DETAIL
マグネシウムで洗うやさしいお洗濯
「洗濯物と一緒にマグちゃんを入れて洗うだけ」
シンプルなのにカラダにも環境にもやさしい。
かわいい三角のネットの中に入っているのは高純度99.95%のピュアマグネシウムの粒だけ。
なのに皮脂汚れの分解率は洗剤と同等。ニオイ成分の分解率は洗剤の約10倍!
→マグちゃんの洗濯力のメカニズムはこちら
「洗濯は合成洗剤でするもの」という固定概念は捨てちゃいましょう。
敏感肌や肌アレに悩んでいませんか?もしかしたら洗剤や柔軟剤の影響かも。
だからこそ赤ちゃんや敏感肌の方は、特に意識して選んでもらいたい。
カラダに影響がある合成洗剤は、環境への負荷も大きいのです。
ここがおすすめ!(アイコン)
● 洗剤や柔軟剤なしでお洗濯できるから、敏感な肌に刺激を与えません。
● 洗濯槽の″わかめ″もほとんど出ません。むしろ洗濯槽やホース内がキレイに。
ただし、使い始めは洗濯槽のお掃除をしてから!マグちゃんが落とした、黒カビが洗濯物についてしまって大変なことに。
\ 水道水の残留塩素を除去するので、衣類にも化学物質が残りません!/
\ 消臭効果が高いので、部屋干しにも!/
\ 軽い汚れの時には、すすぎ0回でもOK!/
ニオイや汚れ落ちが気になるものは、洗い時間を少し長めにして、すすぎ1回で。アルカリになった水に浸かっている時間が長い方が効果がアップします。つけおきも◎
\ マグちゃんが軽くなってきた気がする!/
捨てないで!最後の一粒がなくなるまで使えます。マグネシウムは資源です。大切に。マグちゃんを一個追加しするだけで大丈夫。
\ マグちゃんをお風呂に入れて、アルカリ温泉浴にも使えます!/
お湯が柔らかくなります。残留塩素を取り除き、マグネシウムも吸収できるので、アトピーの方にもおすすめです。残り湯はお洗濯やお庭の草花に。
\ マグネシウムは人の必須ミネラル。実は植物にとっても必須成分なんです!/
最後に残ったマグちゃんの小さな粒や、残り湯を水やりに使ってみてください。葉が青々を元気になってきます。花つきもぐっと良くなります。
宮本製作所の説明↓